嫌なことや嫌な奴っていますよね?
近づいて欲しくないのについてくる。
不思議なものです。
どうにも逃げ場がないとき、割り切る為にどうしたらいいのでしょう。
一つは諦めることが大切です。
無意識に私達は他人に自分の理想を描いています。
普通こうする、普通あんなことしないよな。と人を評価しています。
それを辞めるのです。
人は、みんな好き勝手に言いたい放題で生活しているもの。
だから、わけのわからないことで怒ったり怒鳴ったりするのです。
重要なのは自分にとって有益なものは取り入れて
邪魔な情報は切り捨ててしまうことです。
露骨に態度に出すと、怒りを招く恐れがありますので
表面上、丁寧に行動すること、謙虚に対応しながら
心の中では必要な情報以外無視するのです。
また、おかしなこと言って。
要点はなんなんだ?と聞いてあげる余裕が持てれば素晴らしいですね。