前回までで書いたように、必ず仕事には目標があります。
目標を達成しなければ、会社での立場は悪くなるものです。
わかっちゃいるけど、なかなか。。。という方大半だと思います。
なぜ、イライラするのか。
それは、自分の意思が強すぎるからです。
あーしたい、こーしたい。。でも会社にとって個人の意思なんていらないのです。
会社が頼んだことをしてくれるということが大切なのです。
そこでイライラせずに仕事をこなすには、動機付けが必要になります。
会社がやってほしいことと私がやりたいことを一致させるのです。
そうすれば、働く目的と喜びがついてくるようになります。
少し考えてみてください。。どうやったらやりたい仕事になるのか。。
難しいです。。
次回に続く。。