疲労は、モチベーションや頭の回転を鈍らせ、本来の私達の良さを半減させてます。
なんとか我慢して、出勤したところで、だらっとしたその姿、
些細なことでイラつく姿は、悲惨なものです。
そんな自分をどうにかしたくて、健康マガジンを読みまくっている筆者ですが
ちょっと前の雑誌に載っていた医学的発見について書いてみます。
■1、渡り鳥はどうしてあんなに飛べるのか?
渡り鳥って、長時間飛べますよね。どれくらいでしたかね、20時間ぐらいは飛べるのではないでしょうか?
そこで、お医者様たちは、なんでそんなに飛べるのかを研究しているのですね。
そしたら、渡り鳥の羽の部分の筋肉には、イミダゾールペプチド(イミダペプチド)という成分が大量に含まれていることが分かったのです。
そこで、イミダペプチドを人間が摂取するとどうなるかって研究したらしいです。
■2.疲労感が激減
なんと、以下の嬉しい効果が臨床実験でわかったのです!
1.疲労感が激減!!
2、体だけでなく、精神的疲労も軽減する(自律神経に作用し、脳の疲労感も軽減)
3.認知症にも効果あり
疲労を感じている人が、イミダペプチド400㎎を2週間の摂取した場合に
疲労の軽減を感じるようになるそうです。
常に疲労感が強くて、マイナス思考になっている人は、試してみる価値は十分にあると思います。
ちなみに、筆者も疲れた時には飲んでます。
個人的な感想ですが、寝る前に飲んで、ぐっすり眠ると翌日にはすっきりします。
自分に合った疲労回復方法、見つかるといいですね。